こんにちは。
私は爪の職人で、ネイルチップ屋とコーチのたまごをやってる者です。
唐突ですが、あなたはどんなモヤモヤの種を持ってますか?
心のモヤモヤ、
身体のモヤモヤ、
仕事や家庭などなど、、
急に落ち込んだり、イライラしたり、モヤモヤすること有りませんか?
モヤモヤするのは、その感情の前に、あなたに欲求があるのです。
本当はこうしたい、こうして欲しいって、心の底に本当は望むことがあるのです。
自分の望みは何だろうって、心の声に耳を傾けてあげてください。
もしかしたら、それはとても深い感情の奥底に蓋をされて置かれているかもしれません。
だから、取り出すのには時間と練習が必要かもしれません。
でも、気付いたあなたはもう大丈夫。
ちゃんとモヤモヤを手放す方法があるから安心してください。
自分でも気づかない思考の癖は、科学的に変える方法があるんです。
こんなことを言うと、あやしい感じがしそうなので、今日はここまで。
余談ですが、
私は2024年秋頃からコーチングの勉強を始めて、まず自分を整えることをやりました。
あまりにも自己肯定感が低く、傷つきやすくて、何だか分からないけどモヤモヤして、生き辛さを感じていましたが、コーチングの勉強を始めて半年が経ったころ、考え方や物事の見方が変わり、
気持ちに変化が現れて、今は以前のように生き辛さは有りません。
このブログで、どんな風に自分と向き合って、自分を変えたのかを綴っていこうと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ではまた♡
コメント